info 新着情報一覧
- TOP
- 新着情報一覧
-
info参院選2025で不動産投資が激変?7/20投票前に知るべき3つの政策インパクト2025.07.112025年7月20日、参議院選挙がいよいよ迫っています。 「政治と不動産投資なんて関係あるの?」と思われがちですが、実はこの選挙が私たちの資産形成に大きな影響を与える可能性があり…
-
info日本橋にFIELD!?気づいたあなたはFIELD通!2025.07.09今月より、千葉銀行日本橋支店にてサイネージ広告を流しております。 もし日本橋をお散歩中に「見覚えのある不動産会社だな…」と思ったら、それ、私たちかもしれません。 千葉銀行 …
-
info【家計の危機はもう始まっている】これからの時代を“自分で守る”ための選択肢とは?2025.07.08最近、「将来がなんとなく不安だ」と感じる方が増えています。 その背景にあるのが、急速に進む物価の上昇と、将来に対する“制度のゆらぎ”です。 ガソリンは180円台を超え、電気…
-
info【万が一の戦争に備える】今こそ“資産を守る仕組み”を持つべき理由2025.07.042025年に入り、国際情勢は一層不透明さを増しています。 中東での軍事衝突、ウクライナ戦争の長期化、台湾海峡をめぐる米中の緊張…。一部では「このまま第三次世界大戦が起きるのでは」…
-
info夏季休暇の営業日のご案内2025.07.01誠に勝手ながら、夏季休暇を下記のとおりとさせていただきます。 2025年8月10日(日)~15日(金)となります。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお…
-
info「2万円の臨時収入」よりも、「毎月2万円の安定収入」──不動産投資で手に入れる生活防衛策2025.06.272025年、政府による「2万円の定額減税(給付金)」が話題となっています。物価高やエネルギー価格の上昇が続く中、家計を支える対策として歓迎する声がある一方で、「たった一度の2万円で…
-
info日銀は利上げ見送り、世界経済は減速予測──今こそ“守り”の資産形成で不動産を選ぶ理由2025.06.242025年6月、世界経済を取り巻く環境に大きな転機が訪れています。世界銀行は、2025年の世界経済の成長率見通しを2.7%から2.3%へと下方修正しました。 これは、各国のインフ…
-
info金価格が最高値更新!今こそ「不動産 × 金」のハイブリッド資産形成を2025.06.20中東情勢の悪化や世界的なインフレ懸念を受け、金(ゴールド)の価格が過去最高値を更新しました。 世界中の投資家が「有事の資産」として金に注目している状況です。実際、金価格はここ10…
-
info『老後2,000万円問題』は過去の話?新・老後資産のリアル2025.06.172019年に話題となった「老後2,000万円問題」。定年後、年金だけでは生活資金が足りず、夫婦で2,000万円の蓄えが必要という金融庁の試算が大きな波紋を呼びました。 しかし…
-
info6月は税金の季節!住民税・固定資産税…支払いから学ぶ“節税”の第一歩2025.06.136月に入ると、住民税や固定資産税の納税通知書が届き始めます。「今年もこの季節か…」と思われる方も多いかもしれません。 毎年の税金支払いは避けて通れないものですが、「ただ払うだ…