blog

  • TOP
  • ブログ
  • 【万が一の戦争に備える】今こそ“資産を守る仕組み”を持つべき理由

【万が一の戦争に備える】今こそ“資産を守る仕組み”を持つべき理由

2025.07.04

2025年に入り、国際情勢は一層不透明さを増しています。
中東での軍事衝突、ウクライナ戦争の長期化、台湾海峡をめぐる米中の緊張…。一部では「このまま第三次世界大戦が起きるのでは」という声すら聞こえるようになりました。

もちろん現時点で、全面的な世界戦争の可能性は低いと専門家は見ています。ただ、局地的な衝突が複数同時に起きている今、万が一の連鎖が始まれば、私たちの暮らしや資産に大きな影響が及ぶことは想像に難くありません。

たとえばエネルギー価格。原油や天然ガスの供給が滞れば、ガソリン代は今の2倍になるとも言われています。
輸入に頼る日本では、食料品や日用品も大幅に値上がりするでしょう。

さらに恐ろしいのは、「手元の資産の価値が目減りする」ことです。
たとえ銀行に1000万円あっても、物価が2倍になれば“実質価値”は半分になります。円の信用が下がれば円安が加速し、輸入コストはさらに上昇。現金や預金だけに頼った資産は、こうしたインフレに非常に弱いのです。

では、どうすればよいのでしょうか。

一つの選択肢が、不動産投資による“守れる仕組み”を持つことです。

不動産は「現物資産」であり、紙幣の価値が下がってもゼロにはなりません。特に東京など都市部のマンションは、過去10年間で価格が約2倍に上昇し、今もなお安定した賃貸需要を誇ります。

そして何より、毎月の家賃収入があります。物価が上がっても、収入が増えれば生活コストの上昇に対応できます。
仮にローンを組んで物件を取得すれば、インフレが進むほど借金の“実質負担”は軽くなります。これは、不動産だけが持つ独特の強みです。

現金を逃がすのではなく、守れる場所に動かす。それが今の時代に必要な資産防衛の考え方ではないでしょうか。

未来を恐れるのではなく、備えを持つことで安心を得る。
その第一歩として、私たちは不動産という選択肢を真剣にご提案しています。

☎0353616488
info@field-inv.jp

サイトからのお問合せも受付中です。
https://bit.ly/3SeDy7V

FIELDでは、お気軽に問合せしていただけるようチャットボットを設置しております☺
https://app.chatplus.jp/chat/visitor/d9817d0f_2?t=btn

【公式Instagramアカウント】
アカウント名:field__01
URL:https://www.instagram.com/field__01/
QRコード

【公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@株式会社FIELD

FIELDのLINE公式アカウントでは、不動産情報を先行して配信いたします!

ご回答いただいた方へは、順次ご連絡を差し上げます。
はじめのお問合せ窓口として、ぜひお気軽にご活用ください🍃

Access

アクセス

Close

電車でお越しの場合

東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前駅」 徒歩5分
 四谷TSビル2F

車でお越しの場合

お近くのコインパーキングをご利用ください。

Close