info ブログ
トランプ関税でインフレ加速?不動産投資家が備えるべき金利リスク
2025.05.09
2025年、トランプ政権が再び始動し、世界経済は再び大きな転換点に差しかかっています。
とりわけ注目されているのが、彼の代名詞ともいえる「関税政策」の再導入です。中国をはじめとした輸入品に高関税を課す姿勢は変わらず、経済保護主義を強化する動きが顕著になっています。
こうした政策が実施されれば、モノの価格が上昇し、インフレ圧力が強まるのは避けられません。実際、前政権時にも関税措置によって米国でインフレ傾向が見られました。
インフレが加速すれば、FRB(米連邦準備制度理事会)は利上げを継続する可能性が高まります。
米金利の上昇は為替に直結し、円安を招く傾向があります。円安になれば、輸入コストが増加し、日本でもインフレ圧力が高まる構図です。
その結果として、日本銀行も金利引き上げのペースを早める可能性が出てきます。
不動産投資家にとって、金利上昇は大きな影響を及ぼします。借入コストの上昇により、キャッシュフローが圧迫され、特に変動金利型ローンを利用している場合は、月々の返済額が増加する恐れがあります。
融資条件が厳しくなれば、資産拡大のスピードも鈍るかもしれません。
一方、インフレ下では不動産価格や家賃が上昇する可能性もあります。
つまり、金利上昇の“リスク”に備えながらも、“インフレによる資産価値上昇”というチャンスを活かすバランス感覚が求められます。
今こそ、固定金利型ローンへの切り替えや、堅実な利回りを確保できる物件選びが重要です。
トランプ政権の政策に一喜一憂するのではなく、長期的な視点と柔軟な対応力で、投資の地盤をしっかりと固めていきましょう。
☎0353616488
✉info@field-inv.jp
サイトからのお問合せも受付中です。
https://bit.ly/3SeDy7V
FIELDでは、お気軽に問合せしていただけるようチャットボットを設置しております☺
https://app.chatplus.jp/chat/visitor/d9817d0f_2?t=btn
【公式Instagramアカウント】
アカウント名:field__01
URL:https://www.instagram.com/field__01/
QRコード
FIELDのLINE公式アカウントでは、不動産情報を先行して配信いたします!
ご回答いただいた方へは、順次ご連絡を差し上げます。
はじめのお問合せ窓口として、ぜひお気軽にご活用ください🍃